トップページ

旅の中での様々な出会いや発見、それが一生忘れることのできない大切な思い出になれば・・・

私たちはお客様の大切な忘れることができない、心に残る思い出をお客様と一緒につくりたいと願っています。幸せに生きるとは大切な思い出をたくさん持って生きる事だと思うからです。

宿泊プラン一覧

 

妙乃湯公式予約サイトへ

こちらから宿泊プランと空室の確認ができます

 

ふたつの温泉 特徴

妙乃湯には泉質のちがう自家源泉がふたつあります

☆銀の湯-単純泉の特徴:無色透明、とろんとした中性の柔らかく優しい温泉で身体を温める効果が高いのが特徴。湯冷めしにくく、体温の上昇により免疫力アップが期待できます。適応症・禁忌は一般的適応症、禁忌になります。小さなお子様や皮膚の弱い方、強い温泉が苦手な方にお勧めです。

☆金の湯-マグネシウム・カルシウム硫酸塩泉の特徴:天候や酸化による色の変化がありますが、基本的に濁り湯。酸性の温泉でさっぱりした肌触り、鉄分や硫黄が若干含まれています。一般的適応症・禁忌の他に、慢性皮膚病や、動脈硬化、切り傷、やけどなど皮膚のトラブルに効果があると言われています。

一般的適応症:神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、打ち身、慢性消化器病、冷え症、病後の回復、疲労回復、健康増進、ストレスによる諸症状(睡眠障害、うつ状態など)、自律神経不安定症

一般的禁忌症: 病気の活動期、活動性結核、進行した悪性腫瘍又は貧血など身体衰弱の著しい場合、重い心臓や肺の病気、消化管出血、目に見える出血があるとき、慢性の病気の急性増悪期

〈温泉の禁忌症、妊娠中(特に初期と末期)の項目は医学的な根拠がなく温泉法改定により記載がなくなりました〉

 

秋田の郷土料理(日本料理)

旬の食材を活かして【※写真はイメージでお料理は順番にお運びします。】

春は多彩な山菜、夏は清流で育った活の川魚、秋のきのこ、冬の日本海で獲れる鰰(はたはた)など、東北秋田には季節の旬の食材が溢れています。季節ごとに地元の新鮮で健康的な食材を素材の美味しさを活かしながらご提供するように心掛けています。

きりたんぽ鍋
秋田県内には独特な郷土料理が多くあります。一番有名なものが「きりたんぽ鍋」でしょうか。
きりたんぽは 木串の周りにご飯を練り込みながら形を整え、囲炉裏端で焼いたものです。
妙乃湯では比内地鶏出汁の醤油味で調理していますが、透き通った出し汁に仕立てています。きりたんぽに出汁が沁み込む程度に煮込みお召し上がり頂きます。

妙乃湯のきのこ汁(振る舞い料理)ご好評!です

秋の味覚はやはりきのこです。さわもたし、まいたけ、なめこなどが収穫できます。秋に採ったきのこは塩づけにして保存します。そして年間を通じてご提供できるようになりました。
昆布と鰹節に油抜きした豚バラ肉を加え、更にきのこからの濃厚な旨味が加わり上品で繊細かつしっかりとした味に仕上がります。何杯でもお召し上がり頂けます。

 

乳頭温泉郷七湯めぐり

乳頭温泉郷七湯めぐり

湯めぐり帖(一冊1,800円)をご購入いただくと乳頭温泉郷七湯の日帰り入浴がご利用頂けます。有効期限は1年ですので、今回入れなかった温泉は次回に・・・ということもできます。湯めぐり帖はご宿泊されたお客様限定販売です。また湯めぐり帖で周遊バス「湯めぐり号」にご乗車頂けます。

乳頭温泉郷の各温泉宿にはそれぞれ異なった源泉があり、泉質も様々です。温泉ソムリエのように泉質の違いを実感しながら、特徴ある露天風呂や風景をお楽しみ頂けます。

入浴の後は、湧水でのどを潤し、ブナ森の散策路を歩きながら身体をクールダウン。乳頭温泉郷ならではの過ごし方です。

湯めぐり帖はチェックイン前でもご購入頂けます。日帰り入浴の利用時間は各宿で異なっています。

妙乃湯発着モデルプラン(湯めぐり号&ウオーキング)通常期 

妙乃湯9:10発(湯めぐり号→)孫六温泉9:21着(滞在時間50分)10:11発(徒歩5分→)黒湯10:16着(滞在時間62分)11:18発(湯めぐり号→)鶴の湯11:57着(滞在時間58分)12:55発(湯めぐり号→)※休暇村乳頭温泉郷13:14着(滞在時間102分ランチタイム含む)14:56発(湯めぐり号→)大釜温泉14:59着(滞在時間46分)15:45発(徒歩5分)蟹場温泉15:50着(滞在時間53分)16:48発(湯めぐり号→)妙乃湯16:50着

鶴の湯は月曜定休日 ※ランチは妙乃湯に替える事もできます 休暇村~妙乃湯~大釜~蟹場の区間は徒歩で移動可能です。

湯めぐり号時刻表(外部リンク)